リクルートページ
いい人が
いい会社を
つくる

旅館は日本固有の文化です。
過去を大切にしながらも、
縛られず、新しい視点を組み込むこと。
多くのものが消費され、
多くのものが自動化される時代でも、
心の豊かさは人と人との繋がりによって
生まれゆくものだと信じること。
花紫は、変わることをおそれず、
仲間たちとともに、
日本の新しい旅館像を追求し続けます。
普通の旅館と少し違う、
花紫の3つの特徴
花紫を知る
新しい挑戦が次々と生まれる職場
2021年にオフィスリニューアル、
2022年にロビーフロアリニューアル、
2023年以降も新しい客室が誕生。
花紫では、いま新しいプロジェクトが
次々と生まれています。
固定概念にとらわれず、
旅館を現代の視点でデザインしていくこと。
確かなサービスを根幹に置きながらも、
変化を楽しめる人が集まっている職場です。
01

アートや茶房、工芸に触れる宿
館内には現代アートや工芸品が飾られ、
茶房では茶人が日本茶を提供しています。
選べる懐石料理や、
アーティストを招いたギャラリー、
イベントができるライブラリーも。
花紫を文化の発信地に。
当たり前に囚われない、
そんな旅館を目指しています。
02

旅館=休みが少ないという常識を変えていく。
年間100日以上が休館の宿。
よいサービスを提供するためには、
様々な視点や視野の広さが
必要だと私たちは考えます。
一生懸命働いたあとには、
十分な休息をとること。
地域のお店を訪ねたり、美術館を巡ったり、
新しいアイデアを取り込むための
余白と吸収の時間を設けること。
当たり前を更新し、
ワークライフバランスの向上を
目指し続ける職場です。
03

募集職種

サービス接客部門
お客様の趣味嗜好や過去の顧客データを分析し、一人ひとりにあったおもてなしをお届けする部署です。一番長くお客様と関わる部署であり、さまざまな部署間の連携を行うなど重要な役割を担っています。
仕事内容
- お客様へお部屋、館内のご案内
- 夕朝食時のお給仕
- 食や観光に関するイベントの企画運営
- ドリンクやペアリングメニューの開発など

フロント総合職部門
お客様の滞在前/滞在中/滞在後の総合的なサポート、茶房やギャラリー、ショップの運営、新プランの開発や予約データの分析・管理など幅広い業務に携わる部署です。
仕事内容
- 予約獲得に向けたPRや新プラン開発、予約受付業務
- 茶房での料飲サービス
- お客様のチェックイン〜チェックアウト時の受付、精算業務
- ギャラリーの企画運営、オンラインショップ運用など

調理部門
数々の旅館、ホテルや料亭で料理長の実績をもつ料理人のもとで、他にはない柔軟かつ実践的な調理スキルおよびおもてなしの心構えを学ぶことができます。
仕事内容
- 料理の仕込み、調理
- 食に関するイベントの実施
- 食材知識、衛生知識の学習など
- 包丁、調理具、器の管理

施設管理部門
花紫の館内全体のクリーンマネジメント、メンテナンスおよび備品や在庫の管理、アルバイトスタッフのマネジメントなどを担っていただきます。
仕事内容
- 客室、共用部の衛生管理、清掃
- 清掃オペレーションの運用改善
- 館内設備や備品の管理
- スタッフのマネジメントなど
-
詳しくはこちら 給与 200,000円~350,000円+家賃補助25,000円/月 就業時間 (1)09:00~18:00 休日 月8日〜 年間休日110日以上
週2回固定休館日あり(繁忙期を除く)
その他有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇等備考 昇給年2回、賞与年2回支給(業績見合)
社会保険完備:労働保険、労災保険、健康保険、厚生年金
退職金制度有
交通費(赴任費含む 当社規定支給)
食事手当あり(1食200円)
借り上げ社宅完備 家賃補助あり(25,000円/月)(自己負担15,000~20,000円程度/月)
制服貸与
健康診断、予防接種補助等の福利厚生あり
自己啓発支援制度(例:英会話教室、資格取得費用補助等)
永年勤続記念旅行(例:10年勤続でハワイ旅行プレゼント)
数字で見る花紫
01.口コミ
花紫を根幹を支える、
確かなサービス品質-
Quality 01
観光経済新聞社
人気温泉旅館ホテル250選“五つ星の宿”
(2022)
20年以上連続認定 -
Quality 02
楽天トラベル
クチコミで人気の
温泉旅館ランキング全国1位
(2019上半期) -
Quality 03
JTB
2019年度サービス優秀旅館
(2020)
ホテル認定
02.ジェンダーバランス
性別問わず、いろんな部署で 活躍しています
03.年齢層
風通しのよい、
若手中心の職場です04.SDGsへの取り組み
地方だからこそ出来る学びの機会を
スタッフの教育支援独自研修および資格取得支援制度の施行
大学生等のインターンシップ受入れ住み込みでの長期プログラムを開発
性別に関係なく、キャリアアップの機会を
女性の管理職率 43%
正社員の女性割合 51%
ジェンダーフリーの制服を採用
地域と共に発展し、地域に貢献する旅館へ
なるべく地元の資源を選ぶ県内取引先数 100社以上
外から人を呼び込む年間宿泊人数 1.5万人
地産地消の実践と推進
社会にとって意義のある企業を目指す
ローカルアーティストの支援地元作家のアート展示および個展の開催
廃油の再資源化調理過程で出る廃油の再資源化
花紫では滞在型の
インターンシッププログラムを
行なっています。
旅館の仕事に触れたい方、
観光業に興味がある方、
お待ちしています。
プログラム
インターンシップ
期間 | 2週間〜2ヶ月程度 |
業務内容 | 旅館の仕事を体験する接客に関するお仕事を中心に取り組んでいただきます。 ご希望があれば、バックヤードに関する業務も可能です。 活動時間にあわせて報酬をお支払いいたします。その他の活動旅館の広報やSNS発信などのPR業務にも関わっていただきます。 普段なかなか体験することがない+アルファの旅館業務に触れるチャンスです。 |
住まい | 県外の方も歓迎! 滞在しながら働けます。県外の方も安心して参加していただけるよう 旅館から歩いてすぐのところにアパートタイプの寮をご用意しています。 |
花紫では、
⼀流のおもてなしを提供するために、
さまざまな研修制度を設けています。
通常業務に加えて、
定期的な研修を受講することで、
スタッフ⼀⼈⼀⼈の
成⻑をサポートいたします。
研修
仕事での学びが
自分の財産に
花紫に入社したスタッフは、
自分の興味関心にあわせながら、
さまざまな学びを積んでいます。
ITやデザインを学ぶ人、
茶道のお稽古に通う人、
語学の資格を取る人。
旅館のスキルはひとつだけではありません。
また皆が同じスキルを
取得する必要もありません。
個性を活かし、それを仕事に活かし、
いつしか自分の財産になることを
応援する職場です。


宿泊体験研修
入社して最初に行う研修です。私たちのサービスを体感、理解するため花紫に宿泊していただきます。お客様の立場になって花紫のおもてなしを感じ、今後の業務に生かすための第一歩です。

おもてなし向上研修
外部講師を招いてスキルアップ研修を定期的に行っています。接客に関する研修だけでなく、日本酒やハーブ、コーヒー等の各業界の専門家を招き、多岐にわたる知識を学んでいきます。

所作研修
茶道の先生を招き、和室での所作を学びます。所作には一つひとつ意味があり、それらを知ることでおもてなしの作法を実践的に身に付けていきます。時には茶会を開くこともあります。

英会話研修
外国のお客様にも戸惑うことなく対応できるよう、基礎的な英語コミュニケーションを学ぶ研修を定期的に実施しています。英会話スキルを磨くことで、おもてなしの幅が広がります。

華道研修
花紫では館内に生花を飾り、季節のあしらいを大切にしています。お花の知識も自然と身につきますが、華道研修では専門の先生を招き、日本発祥の芸術である華道の考え方を学んでいきます。

ジョブローテーション
他部署の仕事をローテーションで体験勤務する研修です。この研修を通して、旅館運営の仕事が点ではなく線で理解し、チームプレーやオペレーションの改善に繋げることが目的です。

他社視察研修
年に1回程度、他の旅館やホテルに宿泊して、日頃お客様がサービスを受けてどう感じているか?当館との違いは何か?など日常とは違った目線でおもてなしを学ぶ機会を設けています。

ブラザーシスター制度
入社直後はOJTとして先輩社員がマンツーマンで仕事を教えてくれます。また管理職との定期的な面談を実施し、キャリアプランのフォローなど個人に合わせたステップアップを支援します。

自己啓発支援制度
資格取得を支援する制度です。おもてなし検定、ソムリエ、バリスタ、利き酒師、ホテルマネジメント検定等の資格受講時の費用を会社が負担します。個人の成長やスキルアップを支援します。
福利厚生
社会保険完備 労働保険、労災保険、健康保険、厚生年金
寮完備 家賃補助あり2.5万円/月 ※自己負担1.5〜2万円程度/月
交通費赴任費含む 当社規定支給
永年勤続記念旅行例:10年勤続でハワイ旅行プレゼント
無料健康診断 / 退職金制度有 / 食事手当あり/ 制服貸与
休日
- 月8日〜 年間休日110日以上
- 週2回固定休館日あり(繁忙期を除く)
- その他有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇等
長期休暇がある職場です
上記休日に加え、年数回の長期休館日あり。
年間10〜20日を目処に毎年更新を目指しています。
採用フロー
エントリー
下記応募フォームからご応募ください。折り返し担当者からご連絡させて頂きます。
※エントリーする際、履歴書も忘れず添付または郵送してください。
書類選考
添付いただいた履歴書をもとに書類選考させていただきます。結果は担当者よりご連絡させていただきます。
面接
一次面接はオンライン、最終面接は基本的に現地で行います。1週間程度で担当者より合否の連絡をさせていただきます。
よくある質問
Q未経験でも大丈夫ですか?
未経験の方も大歓迎です!接客係の場合は、着物の着方から先輩社員が優しく、しっかりとお教えしますので安心して下さい。
Q寮や住宅手当はありますか?
あります。会社で借りているアパートがありますのでそちらにご入居いただけます。職種によっても異なりますが、家賃の半額程度を会社で補助しております。
Q社員食堂はありますか?
あります。ごはん、お味噌汁とおかずをご用意しております。費用は会社で一部補助しております。
Q就業に際して必要なものはありますか?
始業時に制服や履物、必要な小物類を貸与致します。消耗による更新はご自身で行っていただきます。
Q産前産後休暇は取得できますか?また育児休業はできますか?
旅館は女性が活躍できる職場ですので、もちろん可能です。会社としてバックアップしていきます。
Q車は必要ですか?
あると便利だと思いますが、山中温泉はスーパー、コンビニ、銀行、郵便局、病院等生活に必要なお店がコンパクトにまとまっておりますので、なくても不便はないです。
Q女性が多いイメージですが、男性も活躍できますか?
男性スタッフも数多く在籍し、様々な部署で活躍しています。全職種で募集しています。
その他ご不明点ありましたらお気軽にお問合せください。
会社概要
社名 | 株式会社 山田屋 |
商号 | 花紫 |
代表者 | 山田 耕平 |
所在地 | 石川県加賀市山中温泉東町ホ17-1 |
電話 | 0761-78-0077 |
業種 | 温泉旅館業 |
資本金 | 1,500万円 |
創業 | 明治35年(1902年) |
従業員 | 91名 |
売上高 | 7.4億円(令和元年8月期) |
URL | www.hana-mura.com |